

×
×
参加募集中のイベント
開催イベントには、一般の方が参加できるイベントと、アウトドア学童クラブ在籍者限定のものがあります。
お申し込みは、先着順の受付けとなり、定員になり次第キャンセル待ちとなります。
イベントへの参加が決定しましたら詳細を別途でご案内いたします。
-
1/ 5-8 (金-月祝) アウトドア学童クラブスキー学校2024 学童クラブ関係者だけでスキーと雪遊び、そして集団生活を楽しむ 学童クラブ関係者だけでスキーと雪遊び、そして集団生活を楽しむ 48,000会員1 年生から OB まで 一般
-
12/ 28-30 (木-土) ゲレンデスキー プライベートレッスン2023 Bコース(初級2・初級3) 本物のウィンタースポーツ遊びを提案します。毎日スキー三昧! 本物のウィンタースポーツ遊びを提案します。毎日スキー三昧! 40,800会員小学生から大学生まで 一般
-
12/ 26-28 (火-木) ゲレンデスキー プライベートレッスン2023 Aコース(初心者・初級 1) 本物のウィンタースポーツ遊びを提案します。毎日スキー三昧! 本物のウィンタースポーツ遊びを提案します。毎日スキー三昧! 40,800会員元気な年中児から大学生まで 一般
-
12/ 16-17 (土-日) 学童クラブ星空クリスマスキャンプ2023 払沢の滝までかわいいミニサンタの行進!檜原村では有名です!里山貸切で保護者も参加 払沢の滝までかわいいミニサンタの行進!檜原村では有名です!里山貸 9,800会員イベントレベル D/E 以上の1年生、または 2 年生から大人まで 一般
-
12/ 10 (日) 目指せロープワークマスター2023 実践で使えるロープワークを学び野外使用するトレーニング 実践で使えるロープワークを学び野外使用するトレーニング 9,800会員ブイベントレベルD以上 一般
-
12/ 9 (土) ツェルトキャンプ入門 お台場で3時間の技術講習 2023冬 1枚のシートで簡易シェルターを作成。非常時やビバークに役立つ知恵をつける 1枚のシートで簡易シェルターを作成。非常時やビバークに役立つ知恵 9,800会員2 年生から OB まで 一般
-
12/ 2 (土) はじめての日没ハイク体験(初心・初級者コース)2023 初冬の日没ハイクを体験してみませんか?親子で山頂からの夜景を満喫! 初冬の日没ハイクを体験してみませんか?親子で山頂からの夜景を満喫 6,800会員元気な年中児から大人まで イベントレベルE以上 一般元気な年中児から大人まで
-
12/ 2-3 (土-日) 3~5年生限定 ミッションインポッシブルキャンプ5 未来のリーダー育成トレーニングキャンプ 「気づきの 2 日間」 ブッシュクラフト 未来のリーダー育成トレーニングキャンプ 「気づきの 2 日間」 17,800会員学童3~5年生及び2年生イベントレベルD以上 一般
-
11/ 25-26 (土-日) パッキング(荷物管理)を学ぶ 1 泊キャンプ入門 2023 秋 忘れ物が直らない、片付けが苦手な小学生向け 初級者対応イベント 忘れ物が直らない、片付けが苦手な小学生向け 初級者対応イベント 18,800会員2年生から イベント参加レベルE以上 一般
-
11/ 23 (木祝) 学童クラブ紅葉トレッキング2023(温泉付き) 家族参加OK!毎年恒例学童クラブ全員参加で秋の低山をあきらめずに歩く1日にする 家族参加OK!毎年恒例学童クラブ全員参加で秋の低山をあきらめずに 6,000会員学童クラブ会員とその家族 一般
-
11/ 19 (日) 本気のあどべんちゅサバイバルゲーム(Season9) 10禁エアガンで撃ちまくり・大爆笑あり!山中で本格的な戦略ゲーム 10禁エアガンで撃ちまくり・大爆笑あり!山中で本格的な戦略ゲーム 12,800会員元気な3 年生から大人 イベント参加レベルD/E以上 一般
-
11/ 18 (土) 箱根金時山ハイクとすすき草原散策ツアー 山歩きの体力とスキルをつけながら遊び心をつける、初級者向けの3~4時間ショートコ 山歩きの体力とスキルをつけながら遊び心をつける、初級者向けの3~ 8,800会員体力のある年長さんから大人 イベント参加レベルD/E以上 一般
-
11/ 17-18 (金夕-土10時) はじめてのテント泊2023秋 若洲キャンプ場でテントキャンプ経験!小さな子どもたちだけの冒険、保護者の皆さま勇 若洲キャンプ場でテントキャンプ経験!小さな子どもたちだけの冒険、 9,800会員イベント参加レベルE以上 一般元気な年中児から小学校2年生くらいまで
-
11/ 12 (日) 体力増強トレーニング登山1(初級ミドルコース時間6間)2023 山歩きの体力とスキルをつける初級者向けのロングコース. 山歩きの体力とスキルをつける初級者向けのロングコース. 8,800会員体力のある1年生から大人まで イベントレベルE以上 一般
-
11/ 11 (土) あどべんちゅ「あそぼうDAY(おやつ付)秋2023 1年に2回開催、いつものプログラムと違う「あそび」だけの時間 1年に2回開催、いつものプログラムと違う「あそび」だけの時間 2,000会員イベントレベルE以上 一般
-
11/ 2-5 (木夕-日) しまなみ海道サイクリングキャンプ2023 寄り道だらけのぶらり旅150㎞ 日本が誇る絶景のサイクリングコースだけではないぜ 寄り道だらけのぶらり旅150㎞ 日本が誇る絶景のサイクリングコー 48,800会員体力のある2年生から大人まで サイクリングレベルC/D以上 一般
-
10/ 29 (日) お台場こぎっぱなしサイクリング講習2023秋 湾岸エリアでサイクリング基礎ルールとリスクを学ぶ4時間. 湾岸エリアでサイクリング基礎ルールとリスクを学ぶ4時間. 8,800会員自転車に1人で乗れる元気な小学1年生から サイクリングレベルE以上 一般
-
10/ 28-29 (土-日) ハンモックで寝る富士五湖サイクリングキャンプ2023 マイサイクルで本格ロングコースにチャレンジ。夜は焚き火と本格アウトドアディナーで マイサイクルで本格ロングコースにチャレンジ。夜は焚き火と本格アウ 24,800会員長距離サイクルできる元気な2年生から サイクリングレベルC/D以上 一般
-
10/ 27 (金) あどべんちゅハロウィンナイト2023 全員ナイフのリスクを学びジャックオーランタンを制作 そして「山さんのおうちの庭」 全員ナイフのリスクを学びジャックオーランタンを制作 そして「山さ 6,500会員学童クラブ在籍者及び兄弟姉妹と保護者 一般
-
10/ 22 (日) たき火の達人火おこし&かまど作り基礎講習2023 君は食材を焼くことができるのか?はたまた生野菜をかじるのか? 君は食材を焼くことができるのか?はたまた生野菜をかじるのか? 8,800会員1年生から大人まで イベントレベルD/E以上 一般
-
10/ 22 (日) 体力増強トレーニング登山2(初級コース7時間)2023-2 約16km、登りメインの中量荷重トレッキングにチャレンジ 約16km、登りメインの中量荷重トレッキングにチャレンジ 8,800会員体力のある1年生から大人まで イベントレベルD/E以上 一般
-
10/ 21-22 (土-日) 手作りドラム缶風呂体験キャンプ2023-2 イチから作る天然露天風呂体験 女の子は水着でどうぞ イチから作る天然露天風呂体験 女の子は水着でどうぞ 18,800会員元気な年長児から イベントレベルE以上 一般
-
10/ 15 (日) 学童クラブ アスレチック大会2023 本格アスレチックを制覇 あきらめずにがんばるDAY 本格アスレチックを制覇 あきらめずにがんばるDAY 4,000会員全学童 イベントレベルE以上 一般
-
10/ 6-9 (金-日) 伊豆天城縦走トレッキングと下田海水浴あそび納め2023 海あそびと初・中級トレッキングを堪能できる贅沢な時間を過ごしましょう 海あそびと初・中級トレッキングを堪能できる贅沢な時間を過ごしまし 29,800会員イベントレベルD/E以上のの学童~大人 一般
-
10/ 1 (日) 本気のあどべんちゅサバイバルゲーム(Season9) 10禁エアガンで撃ちまくり・大爆笑あり!山中で本格的な戦略ゲーム 10禁エアガンで撃ちまくり・大爆笑あり!山中で本格的な戦略ゲーム 12,800会員元気な3 年生から大人 イベント参加レベルD/E以上 一般
-
9/ 30~10/1 (土~日) ビバーク体験ナイトハイク(温泉付き)初級向け2023 夕方発、夜を山頂で過ごすはじめてのビバーク 夕方発、夜を山頂で過ごすはじめてのビバーク 17,800会員元気な 1 年生から イベントレベルD/E以上 一般
-
9/ 30 (土) ロープワークが好きになる基礎講習2 ロープが苦手、そんな意識をなくすべく、「楽しんで」 「触れて」 「遊び」 「学ぶ ロープが苦手、そんな意識をなくすべく、「楽しんで」 「触れて」 6,800会員年中児~3 年生まで イベントレベルE以上 一般
-
9/ 23-24 (土-日) 秘密基地づくり1泊キャンプ2023 究極の流しつけ麺大会 1チーム6名の合同チーム 秘密基地&火起こし&食事など知恵を出しあって創作する 1チーム6名の合同チーム 秘密基地&火起こし&食事など知恵を出し 9,800会員2年生以上全員とイベントレベルD/E 以上の1年生 一般
-
9/ 16-18 (土-月) 白馬栂池大自然キャンプ2泊3日(栂池自然園ツアー付き) 山さんの故郷をめぐる北アルプス浪漫。少年期を支える本当に美しい情景を脳裏に刻む体 山さんの故郷をめぐる北アルプス浪漫。少年期を支える本当に美しい情 29,800会員イベント参加レベル ルD/E以上 一般
-
9/ 10 (日) 荒川サイクリング60キロチャレンジ2023 初秋の荒川をぺダリングし続ける体力増強プログラム 初秋の荒川をぺダリングし続ける体力増強プログラム 12,800会員2~6年生(サイクリングレベルD以上) 一般
-
8/ 27 (日) 23/8/27 丸1日奥多摩「ドキワク」の沢遊び満喫 2023(ちびっこDAY) 9,800会員年少児~2年生と大人 イベントレベルE以上 一般年中児~2年生と大人
-
8/ 26-27 (土-日) あどべんちゅサマーフェスタ納涼祭2023 夏休みイベント頑張った学童へご褒美 あどべんちゅたちだけで行われる、あどべんちゅ 夏休みイベント頑張った学童へご褒美 あどべんちゅたちだけで行われ 15,000会員イベントレベルD/E以上の2年生~ 一般
-
8/ 17-23 (木-水) 信越アウトドア三昧2023 信越トレイルハーフチャレンジ・レイクアクティビティ・バックカントリー 信越トレイルハーフチャレンジ・レイクアクティビティ・バックカント 74,800会員イベントレベルD以上3年生~ 一般
-
8/ 13 (日) 23/8/13 丸1日奥多摩「ドキワク」の沢遊び満喫 2023 目いっぱい川で遊びます。天然の岩肌をボルダリングしながら、大きな岩からジャーンプ 目いっぱい川で遊びます。天然の岩肌をボルダリングしながら、大きな 9,800会員イベントレベルE以上 一般元気な1年生~大人
-
8/ 12 (土) 23/8/12 丸1日奥多摩「ドキワク」の沢遊び満喫 2023(ちびっこDAY) 【年中児~2年生】目いっぱい川で遊びます。天然の岩肌をボルダリングしながら、大き 【年中児~2年生】目いっぱい川で遊びます。天然の岩肌をボルダリン 9,800会員年少児~2年生と大人 イベントレベルE以上 一般年中児~2年生と大人
-
8/ 11 (金) 23/8/11 丸1日奥多摩「ドキワク」の沢遊び満喫 2023 目いっぱい川で遊びます。天然の岩肌をボルダリングしながら、大きな岩からジャーンプ 目いっぱい川で遊びます。天然の岩肌をボルダリングしながら、大きな 9,800会員イベントレベルE以上 一般元気な1年生~大人
-
8/ 6-8 (日-火) 奥多摩水まみれキャンプ・ラフティング付き 2泊3日 2023 子どもたちがクタクタになるまで、これでもか!と言うくらい水遊びを満喫! 子どもたちがクタクタになるまで、これでもか!と言うくらい水遊びを 39,800会員元気な1年生~大人 一般元気な3年生~大人
-
8/ 4-5 (金-土) はじめての奥多摩テント泊2023 勇気を出して1泊の本格キャンプにチャレンジ! 勇気を出して1泊の本格キャンプにチャレンジ! 26,800会員年長児~ イベントレベルE以上 一般2年生から6年生
-
8/ 1-3 (火夜-木) 信越サイクリングキャンプ 2023夏 第5クール あどべんちゅアイアンマントレーニング 笑いに満ちた初企画の体力増強サイクリング あどべんちゅアイアンマントレーニング 笑いに満ちた初企画の体力 29,800会員2年生以上の学童在校生~大人 サイクリングレベルD以上 一般
-
7/ 31 (月) 23/7/31 丸1日奥多摩「ドキワク」の沢遊び満喫 2023 目いっぱい川で遊びます。天然の岩肌をボルダリングしながら、大きな岩からジャーンプ 目いっぱい川で遊びます。天然の岩肌をボルダリングしながら、大きな 9,800会員イベントレベルE以上 一般元気な1年生~大人
お知らせ
-
2023年11月12日 日曜日 【アウトドア学童クラブ】 【一般参加できます!】 12月2日(土)「はじめての日没ハイク体験(初心・初級者コース)親子で山頂からの夜景を満喫2023」 元気な年中児から大人までご参加いただけます。 お申込みはこちらのページより https://www. 詳しく読む
-
2023年11月9日 木曜日 【アウトドア学童クラブ】 12月開催予定イベントのお知らせ 12月開催予定のイベントをプレリリース致しました。 12月2日(土)の『はじめての日没ハイク 高尾山初心者・初 詳しく読む
-
2023年10月3日 火曜日 【アウトドア学童クラブ】 一般の方も参加できます!【幼児~2 年生対象】 はじめてのテント泊 11/17(金夕方)-18(土10時)に開催 幼児~2 年生対象のお泊りキャンプ。 金曜日の幼稚園・保育園や学校が終わってから集合して、翌日の午前中 詳しく読む
-
2023年10月3日 火曜日 【アウトドア学童クラブ】 11月開催予定イベントのお知らせ 11月開催予定のイベントをプレリリース致しました。 11/17(金夕方)は 一般の方も参加できる人気イベント 年中児から 詳しく読む
-
2023年9月11日 月曜日 【アウトドア学童クラブ】 お申込みスタート 10/13(金夕方)-14(土10時) はじめてのテント泊2023秋 若洲キャンプ場でテントキャンプ体験 幼児~2 年生対象のお泊りキャンプ。 金曜日の幼稚園・保育園や学校が終わってから集合して、翌日の午前中 詳しく読む
-
2023年9月11日 月曜日 【アウトドア学童クラブ】 お申込スタート 10/14(土)江ノ電でいくはじめての親子ハイク2023 子どもにはハイキングや登山をさせたい、「でも何歳から行けば?」「自分は体力がないからなぁ~」なんて考えている保護者の方は多いこ 詳しく読む
-
2023年9月1日 金曜日 【アウトドア学童クラブ】 2023年10月開催イベントのお知らせ 10月開催予定のイベントをプレリリース致しました。 一般の方が参加できるイベントもございます。 お申込み開始までし 詳しく読む
-
2023年8月16日 水曜日 【アウトドア学童クラブ】 2023年9月開催イベントのお知らせ 9月開催予定のイベントをプレリリース致しました。お申込み開始までしばらくお待ちください。 アウトドアクラブハウ 詳しく読む
-
2023年7月19日 水曜日 【アウトドア学童クラブ】 【一般募集】2023夏休み限定イベント!! まだ間に合います! もうすぐ夏休みが始まりますね 夏休みイベント7月19日現在の残枠状況になります。 まだ間 詳しく読む
-
2023年7月10日 月曜日 【アウトドア学童クラブ】 【一般募集】2023夏休み限定イベント!! 残枠わずかです 夏休みイベント7月9日現在の残枠状況になります。 すでに満席となった日も多く、残枠も残りわずかとなってお 詳しく読む
子供たちの未来を真剣に考え 本物の「生きる力」「リスク教育」をプログラム化した国内唯一の塾です。
芯の強い人間になるために「枝や葉」ではなく将来簡単にはおれない「幹」を太くする事を目的としています。
アウトドアをツールとした講義や体験を通じて礼儀、道徳、技能、精神力、体力を備える人格形成をします。
※【リスク教育】とは、自分の身に及ぶ様々な危険に対し、どう対応する?という意味のほか、自分にとって都合が悪いことから逃げずにチャレンジし「失敗体験」と「成功体験」を繰り返し【人間の幹】を太くする当クラブ教育論です。ただ学ぶだけでなく、その知識がどのシーンで生かされるかを実践させます。